日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
はつらつスポーツクラブ
9:30 AM
はつらつスポーツクラブ
@ 三和スポーツセンター
2月 6 @ 9:30 AM – 11:00 AM
![]() はつらつスポーツクラブ ストレッチ、筋トレをしながら、膝腰の痛みを予防・緩和しましょう。 リズムで、脳を活性化し、認知症予防に努めます。後半はリラクゼーションをして、すっきりしてお帰りいただきます。 曜日 月曜日 時間 午前9時30分~11時00分 場所 三和スポーツセンター 対象 どなたでも 定員 20名 指導員 濁川久美子(全米エクササイズスポーツトレーナー協会認定トレーナー・㈳ダンス教育振興連盟JPAC認定ダンス指導員・㈱ヨガジェネレーション公認インストラクター・保健体育1種中高教諭保健体育免許取得) 参加費 4,000円/月 参加申込 ※教室に参加される方は年会費(保険料込)5200円が必要です。見学は随時行っています。 事前に年会費・参加費を添えて下記までお申し込み下さい。 お申込み、問合わせ先: さんわスポーツクラブ(三和スポーツセンター内) TEL:025(529)2711 / FAX:025(529)2712 または、下記「お申し込み」ボタンよりお申し込み下さい。 備考欄 持ち物 タオル、飲み物、内履き用シューズ
ちびっこバレエ教室
5:00 PM
ちびっこバレエ教室
@ 三和スポーツセンター
2月 6 @ 5:00 PM – 5:45 PM
![]() ちびっこバレエ教室 クラシックバレエを通し、豊かな情操と健全な身体を育成し、気軽にバレエに接することができる楽しいレッスンです。初回にレオタード、シューズの注文をとります。 曜日 月曜日 時間 午後17時~17時45分 場所 三和スポーツセンター 対象 幼児~小学低学年 定員 20名 指導員 杉原理恵(クラシックバレエ教師・(社)ダンス教育振興連盟JPAC認定ダンス指導員) 参加費 4,800円/月 参加申込 ※教室に参加される方は年会費(保険料込)5200円が必要です。見学は随時行っています。 事前に年会費・参加費を添えて下記までお申し込み下さい。 お申込み、問合わせ先: さんわスポーツクラブ(三和スポーツセンター内) TEL:025(529)2711 / FAX:025(529)2712 または、下記「お申し込み」ボタンよりお申し込み下さい。 備考欄 持ち物 タオル、飲み物、内履き用シューズ
Jr.バレエ教室
5:45 PM
Jr.バレエ教室
@ 三和スポーツセンター
2月 6 @ 5:45 PM – 6:30 PM
![]() Jr.バレエ教室 クラシックバレエを通し、豊かな情操と健全な身体を育成し、気軽にバレエに接することができる楽しいレッスンです。初回にレオタード、シューズの注文をとります。 ちびっこバレエ教室と同時スタートです。 ジュニアバレエ教室は17時45分よりの指導になります。 曜日 月曜日 時間 17時~17時45分 ※6月のみ17時55分~18時40分の開催 場所 三和スポーツセンター 対象 小学高学年まで 定員 20名 指導員 杉原理恵(クラシックバレエ教師・(社)ダンス教育振興連盟JPAC認定ダンス指導員) 参加費 4,800円/月 参加申込 ※教室に参加される方は年会費(保険料込)5200円が必要です。見学は随時行っています。 事前に年会費・参加費を添えて下記までお申し込み下さい。 お申込み、問合わせ先: さんわスポーツクラブ(三和スポーツセンター内) TEL:025(529)2711 / FAX:025(529)2712 または、下記「お申し込み」ボタンよりお申し込み下さい。 備考欄 持ち物 タオル、飲み物、内履き用シューズ
|
ナイター交流ソフトバレー
7:30 PM
ナイター交流ソフトバレー
@ 三和体育館
2月 10 @ 7:30 PM – 10:00 PM
![]() ナイター交流ソフトバレー 新しい生活様式に則り、状況を見ながら開催していきます。 月に1回試合を行い、ソフトバレーで交流を図りましょう! 期日 10月~3月 全7回 7/15,8/19,9/16,10/21,11/18, 2/10,3/21 (3月だけ祝日の午後・他は金曜日) 時間 午後7時30分~10時 ※最終日(3/21)のみ午後開催 場所 三和体育館 対象 高校生以上 参加費 100円/1名・1回 登録料 1,000円/1チーム 締切 7月1日(木)
|
てるこさんのスイーツレッスン
10:00 AM
てるこさんのスイーツレッスン
@ オーレンプラザほか
2月 11 @ 10:00 AM – 12:00 PM
![]() てるこさんのスイーツレッスン 季節に合わせて、メニューを考えます。教室の途中でシェフの手作りおやつタイムがあります。作ったものはお持ち帰りいただきます。 期日 8月6日(土)・12月3日(土)・2月11日(土) 時間 午前10時00分~午前12時00分まで 場所 オーレンプラザほか 対象 どなたでも(中学生以下の場合は保護者同伴) 参加費 2,000円(会員外2,500円) 別途材料費 講師 講師はUn Sourireオーナーシェフだよ! 定員 20名 締切 開催日の2週間前
|
||||
はつらつスポーツクラブ
9:30 AM
はつらつスポーツクラブ
@ 三和スポーツセンター
2月 13 @ 9:30 AM – 11:00 AM
![]() はつらつスポーツクラブ ストレッチ、筋トレをしながら、膝腰の痛みを予防・緩和しましょう。 リズムで、脳を活性化し、認知症予防に努めます。後半はリラクゼーションをして、すっきりしてお帰りいただきます。 曜日 月曜日 時間 午前9時30分~11時00分 場所 三和スポーツセンター 対象 どなたでも 定員 20名 指導員 濁川久美子(全米エクササイズスポーツトレーナー協会認定トレーナー・㈳ダンス教育振興連盟JPAC認定ダンス指導員・㈱ヨガジェネレーション公認インストラクター・保健体育1種中高教諭保健体育免許取得) 参加費 4,000円/月 参加申込 ※教室に参加される方は年会費(保険料込)5200円が必要です。見学は随時行っています。 事前に年会費・参加費を添えて下記までお申し込み下さい。 お申込み、問合わせ先: さんわスポーツクラブ(三和スポーツセンター内) TEL:025(529)2711 / FAX:025(529)2712 または、下記「お申し込み」ボタンよりお申し込み下さい。 備考欄 持ち物 タオル、飲み物、内履き用シューズ
ちびっこバレエ教室
5:00 PM
ちびっこバレエ教室
@ 三和スポーツセンター
2月 13 @ 5:00 PM – 5:45 PM
![]() ちびっこバレエ教室 クラシックバレエを通し、豊かな情操と健全な身体を育成し、気軽にバレエに接することができる楽しいレッスンです。初回にレオタード、シューズの注文をとります。 曜日 月曜日 時間 午後17時~17時45分 場所 三和スポーツセンター 対象 幼児~小学低学年 定員 20名 指導員 杉原理恵(クラシックバレエ教師・(社)ダンス教育振興連盟JPAC認定ダンス指導員) 参加費 4,800円/月 参加申込 ※教室に参加される方は年会費(保険料込)5200円が必要です。見学は随時行っています。 事前に年会費・参加費を添えて下記までお申し込み下さい。 お申込み、問合わせ先: さんわスポーツクラブ(三和スポーツセンター内) TEL:025(529)2711 / FAX:025(529)2712 または、下記「お申し込み」ボタンよりお申し込み下さい。 備考欄 持ち物 タオル、飲み物、内履き用シューズ
Jr.バレエ教室
5:45 PM
Jr.バレエ教室
@ 三和スポーツセンター
2月 13 @ 5:45 PM – 6:30 PM
![]() Jr.バレエ教室 クラシックバレエを通し、豊かな情操と健全な身体を育成し、気軽にバレエに接することができる楽しいレッスンです。初回にレオタード、シューズの注文をとります。 ちびっこバレエ教室と同時スタートです。 ジュニアバレエ教室は17時45分よりの指導になります。 曜日 月曜日 時間 17時~17時45分 ※6月のみ17時55分~18時40分の開催 場所 三和スポーツセンター 対象 小学高学年まで 定員 20名 指導員 杉原理恵(クラシックバレエ教師・(社)ダンス教育振興連盟JPAC認定ダンス指導員) 参加費 4,800円/月 参加申込 ※教室に参加される方は年会費(保険料込)5200円が必要です。見学は随時行っています。 事前に年会費・参加費を添えて下記までお申し込み下さい。 お申込み、問合わせ先: さんわスポーツクラブ(三和スポーツセンター内) TEL:025(529)2711 / FAX:025(529)2712 または、下記「お申し込み」ボタンよりお申し込み下さい。 備考欄 持ち物 タオル、飲み物、内履き用シューズ
|
||||||
はつらつスポーツクラブ
9:30 AM
はつらつスポーツクラブ
@ 三和スポーツセンター
2月 20 @ 9:30 AM – 11:00 AM
![]() はつらつスポーツクラブ ストレッチ、筋トレをしながら、膝腰の痛みを予防・緩和しましょう。 リズムで、脳を活性化し、認知症予防に努めます。後半はリラクゼーションをして、すっきりしてお帰りいただきます。 曜日 月曜日 時間 午前9時30分~11時00分 場所 三和スポーツセンター 対象 どなたでも 定員 20名 指導員 濁川久美子(全米エクササイズスポーツトレーナー協会認定トレーナー・㈳ダンス教育振興連盟JPAC認定ダンス指導員・㈱ヨガジェネレーション公認インストラクター・保健体育1種中高教諭保健体育免許取得) 参加費 4,000円/月 参加申込 ※教室に参加される方は年会費(保険料込)5200円が必要です。見学は随時行っています。 事前に年会費・参加費を添えて下記までお申し込み下さい。 お申込み、問合わせ先: さんわスポーツクラブ(三和スポーツセンター内) TEL:025(529)2711 / FAX:025(529)2712 または、下記「お申し込み」ボタンよりお申し込み下さい。 備考欄 持ち物 タオル、飲み物、内履き用シューズ
ちびっこバレエ教室
5:00 PM
ちびっこバレエ教室
@ 三和スポーツセンター
2月 20 @ 5:00 PM – 5:45 PM
![]() ちびっこバレエ教室 クラシックバレエを通し、豊かな情操と健全な身体を育成し、気軽にバレエに接することができる楽しいレッスンです。初回にレオタード、シューズの注文をとります。 曜日 月曜日 時間 午後17時~17時45分 場所 三和スポーツセンター 対象 幼児~小学低学年 定員 20名 指導員 杉原理恵(クラシックバレエ教師・(社)ダンス教育振興連盟JPAC認定ダンス指導員) 参加費 4,800円/月 参加申込 ※教室に参加される方は年会費(保険料込)5200円が必要です。見学は随時行っています。 事前に年会費・参加費を添えて下記までお申し込み下さい。 お申込み、問合わせ先: さんわスポーツクラブ(三和スポーツセンター内) TEL:025(529)2711 / FAX:025(529)2712 または、下記「お申し込み」ボタンよりお申し込み下さい。 備考欄 持ち物 タオル、飲み物、内履き用シューズ
Jr.バレエ教室
5:45 PM
Jr.バレエ教室
@ 三和スポーツセンター
2月 20 @ 5:45 PM – 6:30 PM
![]() Jr.バレエ教室 クラシックバレエを通し、豊かな情操と健全な身体を育成し、気軽にバレエに接することができる楽しいレッスンです。初回にレオタード、シューズの注文をとります。 ちびっこバレエ教室と同時スタートです。 ジュニアバレエ教室は17時45分よりの指導になります。 曜日 月曜日 時間 17時~17時45分 ※6月のみ17時55分~18時40分の開催 場所 三和スポーツセンター 対象 小学高学年まで 定員 20名 指導員 杉原理恵(クラシックバレエ教師・(社)ダンス教育振興連盟JPAC認定ダンス指導員) 参加費 4,800円/月 参加申込 ※教室に参加される方は年会費(保険料込)5200円が必要です。見学は随時行っています。 事前に年会費・参加費を添えて下記までお申し込み下さい。 お申込み、問合わせ先: さんわスポーツクラブ(三和スポーツセンター内) TEL:025(529)2711 / FAX:025(529)2712 または、下記「お申し込み」ボタンよりお申し込み下さい。 備考欄 持ち物 タオル、飲み物、内履き用シューズ
|
さんスポで遊ぼう!キッズとスポーツのひろば
9:00 AM
さんスポで遊ぼう!キッズとスポーツのひろば
@ 三和体育館
2月 25 @ 9:00 AM – 10:00 AM
![]() さんスポで遊ぼう!キッズとスポーツのひろば ※12月24日の回は新型コロナウイルス感染拡大につき、中止を決定しました。楽しみにして下さっていた方へは申し訳ありません。 幼児期から学童期は子どもの運動神経が著しく発達するとても大切な時期です。いろいろなスポーツに触れ、親子で一緒に運動をする習慣を身に付けましょう。 内履きと汗拭きタオル、飲み物を持ってきてください。 曜日 概ね第4土曜日 時間 午前9時00分~10時00分まで 場所 三和体育館・スポーツセンターほか 対象 幼児と保護者 定員 20名 指導員 さんスポ登録指導者&外部指導者 参加費 500円/回(年会費はいりません。) 参加申込 当日直接いらして下さい。 持ち物 内履き、飲み物、汗拭きタオル 内容 4月〜6月・9月・11月 からだづくりとゲーム 7月 速く走る秘密 8月 川で遊ぼう新型コロナウイルス感染拡大につき、中止を決定しました。 10月 ハロウィン 12月 茶道体験 1月・2月 雪遊び 3月 うんどうかい
スポーツを楽しもう!
10:30 AM
スポーツを楽しもう!
@ 三和体育館
2月 25 @ 10:30 AM – 11:30 AM
スポーツを楽しもう! さんスポは『障がいの有無に関わらず、スポーツを楽しんでいただきたい』と思っています。そのためにまず、1歩踏み出します。一緒にチャレンジしてみましょう! 曜日 概ね第4土曜日 時間 午前10時30分~11時30分まで 場所 三和体育館・スポーツセンターほか 対象 障がい者 *移動・排泄等の身辺が自立されている方 *意思伝達の理解ができる方 定員 20名 指導員 清水 杏奈 松井 和代((公財)日本パラスポーツ協会公認・初級障がい者スポーツ指導員) 参加費 500円/回(年会費はいりません。) 参加申込 当日直接いらして下さい。
|
|||||